1月のパフォーマンスです。
手法 | 収益 |
---|---|
FX 裁量 | -20,407円 |
FX システムトレード | +426,543円 |
日経225先物ミニ 裁量 | – |
合計+406,136円
スポンサーリンク
FX裁量
FX 3勝9敗 -192.8pips -20,407円
何をやってもダメな月でした。今後も1枚でルールを再考しながら気長に取り組んでいくつもりです。モチベーションが低下していますが、腐らずに粘り強く検証を重ねて行きたいです。
FXシステムトレード
総合
収益グラフ
パフォーマンス詳細
項目 | 値 |
---|---|
取引回数 | 404回 |
取引量 | 2877枚 |
損益(pips) | +341.2pips |
損益(円) | +426,543円 |
資金変化量 | +12.62% |
ドローダウン(pips) | -371.7pips |
ドローダウン(円) | -240,069円 |
勝敗 | 263勝140敗1分 |
勝率 | 65.26% |
ペイオフレシオ | 0.72 |
PF | 1.36 |
平均保有時間 | 42分 |
システム別
システム別獲得pips
システム別パフォーマンス詳細
システム | 取引回数 | 取引量 | 勝敗 | 損益(pips) | 損益(円) |
---|---|---|---|---|---|
EURUSD | 68回 | 456枚 | 45勝23敗 | +70.2pips | +67,619円 |
EURUSD(DL) | 54回 | 371枚 | 31勝22敗 | -37.9pips | -28,839円 |
USDJPY | 147回 | 979枚 | 97勝50敗 | +167.5pips | +114,469円 |
USDJPY(DL) | 135回 | 962枚 | 90勝45敗 | +141.4pips | +273,294円 |
結果の数値だけ見ると良好だった月と言えます。
しかし、収益曲線を見るととても喜べる状況じゃありません。月前半は調子よかったのですが、後半は負け続きです。前半に稼いだ収益の半分を失いました。トータルでマイナスでないとはいえ、こうも不安定だと安心して運用できません。1月中旬からのDD回復に到っておりません。このマイナスがいつまで続くのか、2月も不安でいっぱいです。
システム別に見ると、EURUSDのDL版はマイナスに終わりました。トータルの結果は、USDJPYのDL版に引きずられている形です。戦略の分散ができていません。そして、DL版がいまいちです。ディープラーニングが上手く使えていません。システム再構築を検討する必要がありそうです。
日経225先物ミニ
手つかず。1枚のFXですら勝てないので、最低単位の大きい日経225先物はとても手が出せないです。FXで勝てるようになったら、再度取り組みたいと思っています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク